fc2ブログ
07 2013

実家でパンケーキパーティー

連休が終りましたね。
みなさま、どのようにお過ごしでしたでしょうか。

我が家は、だいたい近所ぶらぶらで過ごした連休でしたが、一日だけ出掛けました。

昨年秋、友人宅でのパンケーキランチを記事にしましたが、ハワイ土産のEggs'n Thingsのパンケーキミックスがもう一袋、実家に残っていました。
それを早く食べようよ!って前々から言ってたんですが、やっと家族パンケーキパーティが実現する運びに。
この日のために、友人が持っていたのと同じパンケーキ専用フライパンまで買ってしまいました!

え、ところで…賞味期限、大丈夫なの?
ホームページで調べてみたら、開封しなければ賞味期限 約1年ということで、大丈夫だろう、ということに。
念のため、近所のスーパーで別のお食事用パンケーキミックスも買っておきました。

当日は残念ながら、一番下の甥っ子キング5歳3歳が発熱のため欠席。
世話のため、弟夫妻も欠席でした。

生クリームを泡立てる、上の甥っ子小学生。がんばれー!
P1060520.jpg

ミックスは大丈夫みたいなので、焼きはじめます。

おばちゃん指導でパンケーキを焼く姪っ子と甥っ子。
キレイな焼色がついて甥っ子は「ドヤ顔」だそうです。

「いつひっくり返すの~?」「今でしょう!」
と流行語をまじえて、おしゃべり甥っ子トーク炸裂。

焼ながら「早く食べたいよ~」と大騒ぎ。
そのわりには、つまみ食いをしたりはしない律義さ。
P1060522.jpg P1060532.jpg

できました~!お皿に山盛りのパンケーキ。節操のない盛り付け。
てっぺんに載っているのが、甥っ子ドヤ顔のパンケーキです。
ほかのヤツには渡さないぜ!
P1060534.jpg

ソーセージや生ハム、野菜をのっけて、まずはお食事パンケーキにします。

前に友人宅で食べたときよりもは、やや風味が落ちているような…?
でも、充分、美味しいです。姪っ子、甥っ子、母にも大好評。
欠席の弟夫妻、下の甥っ子にも食べさせてあげたかった~。

P1060536_20130507164445.jpg P1060537.jpg

飛ぶように減っていくパンケーキ。
デザート分のパンケーキと、お腹のスキマをとっておいてよ~!

お食事で一通り食べたあと、お待ちかね、デザート パンケーキ タイ~ム!
デコレーションに熱中する子供たち。今日一番の集中力を発揮。
P1060542.jpg P1060543.jpg

カンパーイ!
P1060539.jpg

お食事もいいけど、デザートはやっぱり格別ですね~。
生クリームと、とても合います。
P1060547.jpg P1060541.jpg

パンケーキのあとはトランプ大会でした。
下の甥っ子にあげようと、おばちゃんが用意してきたグッピーラムネのネックレスをたすき掛けにして遊ぶ小学生男子。
家に帰ったら、ちゃんと弟に渡してよ~。

P1060549.jpg

楽しいパンケーキパーティ終了。

実家に行くと、帰り際、母にいつもどっさりお土産を持たされます。
ありがたいことではありますが…。

持って帰るの重いから、控えめにしてよ、と言ってもムダ。
どこそこの旅行のお土産とか、ナントカのビン詰とか重いのばかり…。この日もなんやかやと。

その中に、ぬか漬けが入っていて帰りのバスの中でぷ~んと…。
次回から、ぬか漬けだけはご遠慮いただこうと思いました。


↓ブログのランキングに参加しています↓
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  
関連記事

2 Comments

サワらか">

サワらか  

Re: 間違えた…

サワらか">

コメントありがと~!

甥っ子キングの熱は下がったかな?

あっ!とし間違えた~!サバ読んじゃった!

幼稚園にこの春入ったんだから…ひいふうみいと数えたんですが、3年保育だから幼稚園に入るトシ自体が昔より若いんでした(←どっちにしても間違ってる)。

ダメやの~、おばちゃんは。
だから、なかなか甥っ子キングに身内だと覚えてもらえず、いつも何気に他人扱いされる(涙)。

まだミックス粉がたくさん残ってるので、パンケーキ大会またやりましょう!

Mさん一家もぜひ呼んで!
(弟一家が家族ぐるみで仲良くしてもらってる、ありがたいファミリー)

2013/05/08 (Wed) 16:48 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

弟  

2人ともすごく喜んでました。
ありがとう~

次回はKING(もうすぐ4歳)と共に参加するよ!

2013/05/08 (Wed) 16:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment